新着情報

新着情報

新着情報はこちら

【これは何でしょう? NC旋盤の〇〇を交換】

今回は、これまでに数回行っている修理を振り返り、NC旋盤にとってなくてはならない機構の交換についてまとめてみました。普段は見える場所ではありませんが、実はこの部分の交換が、最近増えているのです。

 

【純正部品が無くても大丈夫!平面研削盤【PSG 1E】の修理】

今回の修理は、製造元での純正部品の生産が終了してしまった平面研磨盤(通称 平ケン)の修理。純正の部品が無くても、弊社のネットワークを使えば、必要な部品を特注して修理できてしまうのです。

 

【新しい工作機械がやってきた!搬入までの道のり】

 

今回は、修理ではなく『新しい工作機械の搬入』のお話しです。出張修理人は修理を得意としてますが、弊社は元々「機械商社」でもありますので、正に本領発揮なお仕事となりました。

 

 

【イタリア製もお任せ!2ロール転造盤の主軸交換】

 

今回の修理は、2ロール転造盤の主軸交換。しかもMade in Japan ではなく、海外製(イタリア製)。でも、出張修理人はそんなことお構いなしに、さくさくと修理してきました。中島氏自ら、その「仕事」をレポートします!

 

 

 【大きい機械の小さなパーツ シャーリングのオイルタンク交換】

今回の修理は、いつ見ても迫力満点なシャーリング全体にオイルを供給する、「オイルタンク」の交換です。タンク自体が寿命を迎えてしまったため、新しいタンクと交換することになりました。

 

 

 【お客様の予測も的中!円筒研削盤のベアリング交換】

以前も修理にうかがったお客様から、別の機械への修理依頼です。今回は「ベアリング交換」という、普段は見えない箇所での修理となりました。こうした部分でのバラシ作業は、ちょっとしたコツがあるようです。

 

 

【葛西機工事業部のPR動画を作成しました!】

突然ですが、株式会社ケーエスアイ 葛西機工事業部のPR動画を作成しました。弊社の出張修理人の二人(中島氏&相馬氏)が、弊社の工作機械の修理とは何ぞや?を語っています。2分弱の短い動画ですので、ぜひご覧ください。

 

 

【何故そんな風に折れたのか?!汎用旋盤の軸交換】

 

 

今回の修理、年式は多少違いますが、実は前回と同じ機械です。同じ機械でも、故障の部位によって修理の内容はガラリと変わります。同じ「プーリー」の中でも今回は、「折れた軸の交換」となりました。

 

 

【働き者の汎用旋盤。お客様との共同作業で修理が完了!】

久しぶりの修理記事!今回もとっても「働き者」な汎用旋盤の修理です。まずは原因を探るところからでしたが、紆余曲折の末、お客様との「共同作業」で修理を終えました。修理のカギは「キー」にあったのです。

 

 

【緊急事態宣言、東京都も解除!!春から取材再開します!】

 

緊急事態宣言解除!実はこの間、出張修理人はバリバリ働いていましたが、取材を自粛しておりました。詳しくはこちら → 緊急事態宣言、東京都も解除!!春から取材再開します!

 

 

【中島氏、区から表彰される!】

 

2020年12月某日、中島氏が江戸川区産業賞のうち「技術功績賞」として表彰されました。

 

【実績紹介】本領発揮!修理ができる機械商社の新規設備導入 搬入当日

 

機械商社としての本領を発揮した、今回の新規機械搬入。連日の作業の疲れもほんの少し垣間見えましたが、中島氏と相馬氏、そして多くの関係者の皆さんとともに、無事、搬入が完了しました

 

【実績紹介】本領発揮!修理ができる機械商社の新規設備導入 受入準備

 

明日の搬入本番(?)に向け、今日はお役御免となった機械の搬出と、これからも活躍する機械たちの移動です。中島氏が手配した、弊社が絶対の信頼を置く運送屋さんとともに、サクサクと準備を進めていきます

 

【実績紹介】まだまだ現役!年季の入ったフライス盤のモーター交換

 

 

今回の修理はとっても働き者の機械です。機械自体はそれほど大きくは無いですが、人手が必要とのことで相馬氏も一緒です。息のあった連携プレーで、サクサクと交換していきます。

【実績紹介】そんなところに原因が!メタルソー切断機のセンサー修理

 

今回の修理、原因が分かってみると「え?そこ!?」と思える修理でした。しかし原因に行きつくまでには、またもや機械と会話する中島氏の姿を垣間見た修理となりました。

【実績紹介】魔物が棲むNC旋盤!?一筋縄ではいかないギアの修理-前編-

お客様の工場でNC旋盤の分解を始めてから数日。やっと修理箇所の全貌が見えてきました。なかなか複雑な構造をしているシュパンリング、中島氏の手にかかるとどうなるのでしょうか!?

 

【実績紹介】魔物が棲むNC旋盤!?一筋縄ではいかないギアの修理-前編-

 

今回の修理は、かなり大がかりな修理。NC旋盤の奥の方の機構をむき出しにしなくてはならない修理でした。問題の箇所まで分解するのに数日。このためだけの治具も必要としました。

【実績紹介】なぜ根元からバッキリと?チャック爪の交換

今回の修理は、面取り加工を行う専用の旋盤「メントリー」のチャック爪交換です。もともと2本1組で使用するチャック爪、今回はどうやら、そのうちの1本が折れていたようです。

【実績紹介】NC旋盤 ポンプ取り付け台もグレードアップが必要です

数日前にポンプを交換したNC旋盤。新しいポンプは少しグレードアップしており、サイズも大きくなりました。そこで、ポンプを固定するための「取り付け台」の交換が、今日の修理です。

 【実績紹介】NC旋盤 ポンプ交換のその後に

 

機械の動作が止まる――。そんな時こそ「出張修理人」が、あちこちの工場を回って、「止まる」原因を調べたりするのですが…実際に工場に伺うと、「止まる」という現象が無くなってしまうケースもあります。

【実績紹介】一つ止まればみな止まる?!コンプレッサーの基盤交換

 

 

前回の「調査」からは少し日数が開きましたが、お客様のご都合が良い日に、いよいよコンプレッサーの基盤交換です。機械全体からみると小さな「部品」ではありますが、とても気を遣う修理となりました。

【実績紹介】扱いを間違えるととても危険?シャーリングの調整

 

 

金属の板を切断する機械、シャリ―ング。「刃」がきちんと固定されていなければ、キレイに切断することができません。今回は「刃」を固定する構造の調整を行い、切断面のバリを減らすための調整です。

【実績紹介】工作機械の奥は深い!ベンディングロールのモロモロを修理 その2

区内の某工場内にあるベンディングロールは、接地面がほんの少しですが水平ではありませんでした。今回は機械の「足」に小さなプレートを挟み込み、水平を維持するための調整を行いました。

【実績紹介】一つ止まれば全部止まる?!コンプレッサーの調査

今回は修理とは少し違いますが、コンプレッサーの故障の原因確認を行いました。工場全体を支える「縁の下の力持ち」的なこの機械、一体どこに問題があったのでしょうか。

【実績紹介】工作機械の奥は深い!ベンディングロールのモロモロを修理 その1

今回は、ベンディングロールの修理。まずはオイル漏れのある配管の継ぎ目を修理しましたが、実は、次回へ続くようなちょっと大きな問題がありました。

【実績紹介】まだまだ現役!50年以上稼働している転造盤の配線修理

 

今回は、転造盤のマグネットスイッチ周りの修理。修理の作業自体はそれほど難しくはなかったのですが…中島氏はなぜこんな体勢に???

 

【実績紹介】古くても大丈夫!マシニングセンターのサーボモーター交換

 

今回は、マシニングセンターのサーボモーター交換です。修理人二人がかりで取り組んだ、ちょっと手ごわい修理でした。

 

【実績紹介】オイルの流れが悪い!古いNC旋盤のバルブ交換

 

今回の修理は有限会社芹沢製作所のNC旋盤です。 オイル(潤滑油)回りの機構に問題があり、修理することになりました。

 

【実績紹介】若き出張修理人の軌跡 書いているのはこんな人

 

若き出張修理人の軌跡の記事、取材から写真撮影、記事作成まで行うのは、

株式会社ケーエスアイの椿ワークス事業部 のメンバー

ママさん限定のライター集団です。